旅行(3日目)オーストリアのウィーンから貸し切りバスで4時間。南ボヘミアの森に囲まれたチェコで最も美しい中世の街チェスキークルムロフを訪れました。
ヴルタヴァ川に囲まれた高台に佇むチェスキークルムロフは、オーストリアの国境近くの辺境の街でボヘミアの有力貴族であるロージェンベルク家が13世紀に建築したチェスキークルムロフ城を中心に、中世の街並みが広がっている。レンガ色屋根の小さな家々がひしめき合うように立ち並ぶ街並みが美しく、世紀末の画家エゴン・シーレはこの街をモチーフに何度となく筆をとった。
![]() |
@ 高台の見晴らしの良い場所でチェスキークルムロフを背景に記念の一枚! ユーチューブで動画が観られます。画像をクリックしてください。 チェスキークルムロフ@-2(チェコ) |
![]() |
![]() |
A 高台からはチェスキークルムロフの街が一望できる ユーチューブで動画が観られます。画像をクリックしてください。 チェスキークルムロフ@-3(チェコ) |
![]() |
![]() |
B 地域博物館の展望台で城をバックにkさんと記念撮影 |
![]() |
![]() |
C 街の中心にあるスヴォルノスティ広場 |
![]() |
![]() |
D 18〜19世紀にかけて造られたバロック様式の噴水 |
![]() |
![]() |
E 広場の中心から東西南北に様々な建物が建っている! |
![]() |
![]() |
F 観光案内所やレストラン、お土産屋などが軒を連ねている ユーチューブで動画が観られます。画像をクリックしてください。 チェスキークルムロフ@-4(チェコ) |
![]() |
![]() |
G 日本人ガイドさんからチェスキークルムロフについての解説を聞いている皆さん |