ハワイ(オアフ島)には貸切の観光リフトバス以外にも The Bus と呼んでいる定期路線バス(島内周遊しても料金2ドル)が各コースで走っています。その中でも日本人観光客にも気軽に利用されているのがワイキキ⇔アラモアナ間(アラモアナショッピングセンターに行くのに便利)でクヒオ通りを中心に数分間おきに運行されています。バスの車体に 車椅子マークの付いたバス にはリフトが付いていて運転手が運転席のスイッチ1つでリフトを操作して安全に乗降させてくれます。
バス車内に入ると運転手が(中央部)の座席を折り畳み私の車椅子を進行方向窓側に寄せるとワンタッチレバーとシートベルトで固定してくれました。ちなみに車椅子固定座席は左右(中央部)に1台ずつ2台まで乗車できます。降車する時には窓ガラス上部にワイヤーが張ってあり、そのワイヤーを引くと運転席にSTOPサインが表示される仕組みです。ハワイ滞在中、フリータイムで利用される方には便利でお薦めの乗り物です。皆で利用しましょう!日本と違う点は、我々が乗降している間、たとえ時間がかかっても誰も文句を言わないで待っててくれます。逆にハワイでは ハワイアン・タイム と言って時がゆっくり流れています。
その他、ワイキキトローリーも車椅子マークの車輌にはリフトが付いていて、車椅子固定座席(2台)まで乗車可能です。南国のきれいな景色と風を肌で感じながら快適の旅が楽しめます。