ホノルル福島県人会さんとの交流会
障がい者施設の見学を終え、ホノルルのダウンタウン中華街へ移動して中華料理店にて福島県人会の皆さんと食事会をしました。まず福島から持参した土湯温泉の『傘こけし』を会長さんに手渡しました。
ユーチューブで動画が観られます。画像をクリックしてください。
ホノルル福島県人会
ホノルル福島県人会さんからは、マカダミアナッツ・チョコレートの詰合せを全員分を頂きました。『ありがとうございます』
その後、各テーブルに別れて食事をしながら現在の福島県の状況「原発問題や風評被害で困っている現状を伝えました」やハワイに着てからの苦労話、ハワイ全諸島に約70人ぐらいの福島県人会登録者がいるなど様々な情報交換ができました。
![]() |
![]() |
|
Y・S会長さんと89歳とは思えぬ若さのH・Yさん | A・Mさんは1ヵ月前に福島県へ来たばかりです。 | |
![]() |
![]() |
|
H・Tさんは今回の旅行で窓口になってくれました。 | R・Yさんも加わり福島の情報を熱心に聞いています | |
![]() |
![]() |
|
土湯の傘こけしさんも一緒に会食中です | 食事をしながら意見交換中 |
楽しいひと時は、あっという間で。食事会後、全員で想い出の写真を撮りました。ALOHA!『これからも同じ福島県人として交流を深めていきましょう』と約束してホノルル福島県人会の皆さんに見送られホテルへ向かいました。