本館の8階には、お体の不自由な方でも家族と一緒に入浴できるリフト付きの温泉浴場(手摺あり)とドアを開けると隣にも露天風呂(リフトなし、手摺あり)があります。
@こちらがシャワーチェアーをリフトにセットした状態です。手元のリードリモコンで上下、前後を操作し湯船に入れます。浴槽の深さも「膝を伸ばし、お座り状態」でお腹の位置ぐらいと重度障害者にも浅めで安全な設計になっています。
A実際にシャワーチェアーを使い入浴介助を受けている様子です。(ちなみに上記の3人は当会の介助ボランティアの皆さんです)
家族風呂へは、入り口からフラットで入室可能、脱衣所も車椅子使用者にも十分なスペースがあり、家族風呂の隣には広くて使い易い車椅子トイレも完備されています。