阿蘇の舟屋
ここ溝尻地区は、有名な「伊根の舟屋」とは少し雰囲気が違った情緒と素朴さがあります。外海の魚、時には鯨まで追い求めていた伊根を「動」とするなら、穏やかな内海でいわしやあさり、幻の貝くろくちなどを取る漁をしてきた溝尻は「静」の港。遊覧船からもよく見え、漁民の生活をうかがい知る事ができます。
夕日にひっそりとたたずむ阿蘇の舟屋。ここから見る天橋立はさながら屏風絵のごとく横に広がり、じっと見ていると時間の経過を忘れてしまいそう。
こちらが母屋の隣にある漁具を置いたり舟を泊めておく舟屋です。家の前が海で直ぐに出漁できる。